HOME | かるた | イベント | 考えよう・調べよう | リンク | 会について |
||
![]() |
目次![]() 考えようくらし 調べよう経済中学生のためのなるほど経済入門はじめに第1章シジョウとイチバ価格 モノやサービスの値段はどうやって決まるの? 流通 生産と消費を結ぶ流通 第2章働くことと雇うこと雇用 「働く」ことと「雇う」こと 失業 働きたいのに仕事がない 起業 会社をつくろう 第3章お金を貸すこと借りること銀行 どのようにしてもうけているのだろうか? 保険 保険って私たちにとって何なんだろう? 株式 株式のしくみを知ろう 第4章政府のしごと財政 そのお金は誰が出す? 税金 私も納税者! 社会保障 安心して暮らす仕組み 規制緩和 政府はどこまで仕事をするの? 第5章世界にひろがる経済貿易と為替 世界とつながる君たちの生活 グローバル化 君たちの身近なところに「世界」がある 第6章豊かさとは何か経済成長 経済は生き物! 景気 好景気・不景気ってどういうこと? 環境問題 循環型社会をめざして |
|
2006© 子どもの経済教育研究室 |